Analytics Backup by QA の開発ロードマップ

2023年7月20日

Analytics Backup by QA はユーザーの皆さんのご要望をもとに定期的にアップデートをしています。

現在のバージョンは6.0.0.0

現在の最新バージョンは6.0.0.0です。今後バージョンを上げる予定はありません。

ただし機能追加や画面追加、バグFIXなどアップデートはUpdateXXという形で定期的に行います。
UpdateXXとは、WordPressプラグインではなく、Analytics Backup by QA独自の自動バージョンアップを指しています。ライセンス認証されていれば自動で更新ファイルが配信されアップデートされますので、お客様に行っていただくことはありません。

開発ロードマップ

Update 01 | 2023/5/24 リリース済

  • eコマースなど様々なレポートを追加
  • 直前にHOMEでデータ表示していたビューを記憶。カレンダーの直接入力に対応
  • パフォーマンス改善
  • その他主なUX改善・バグFIX

詳しい内容は→ https://ga-backup.com/news/60-update01versionup/

Update 02 | 2023/6/22 リリース済

  • ユニバーサルアナリティクスのように各レポートを分離
  • CSVダウンロードをわかりやすく
  • パフォーマンス改善
  • その他主なUX改善・バグFIX

詳しい内容は→ https://ga-backup.com/news/60-update02versionup/

Update 03 | 2023/7/20 リリース済

  • 「チャネル」「参照元/メディア」「キャンペーン」表の上にグラフを表示
  • 各表に合計値を追加
  • 日別CSVダウンロード(ページビュー数、セッション、ユーザー)に対応
  • UA計測停止に伴いカレンダーメニューを変更
  • その他主なUX改善・バグFIX

詳しい内容は→ https://ga-backup.com/news/60-update03versionup/

2023/8月以降の予定

※開発予定は変更になる可能性があります。

  • UA目標の概要表
  • 年齢別グラフ
  • 地域表
  • データの保存フォーマット公開
  • 英語対応

グラフ機能や使い勝手の改善も進めています

こちらの記事で小川さんからアドバイスをいただきました、キャンペーンのデータがみられる表、チャネルや参照元/メディアなどのデータもグラフで表示させる、期間比較もできるようにする、などといった使い勝手の部分を向上させていきます。

詳細が決まり次第、Webサイトなどでお知らせいたします。

アップデートは無償です

一度ご購入いただいた方のアップデートは無償です。追加料金は発生いたしません。
アップデートは自動で行われます。

今後ともAnalytics Backup by QA をよろしくお願いいたします。